5 Airbnb(エアビーアンドビー)泊に向いている人・向いていない人。
どのような人がエアビーアンドビーなどの民泊に向いているのでしょうか?また、向いていないのでしょうか?簡潔にまとめてみましょう。
・エアビーアンドビー泊に向いている人。
①外国や地方の文化・習慣・伝統・料理などに興味がある人。
②英語などの外国語を勉強したいと思っている人。
③ホテルのようにカッチリしていなくても気にならない人。
④ガイドブックに書いていないような体験をしてみたい人。
⑤ゲストハウスの共有スペースで他の旅人と交流するのが好きな人。
⑥宿泊費用をなるべく安く済ませたい人。
⑦しっかり比較・検討する意欲のある人。
⑧「フーテンの寅さん」「裸の大将」などが好きな人。
⑨「田舎に泊まろう!」などの民泊番組が好きな人。
・エアビーアンドビー泊に向いていない人。
①お酒をたくさん飲んだり、好き放題に過ごしたい人。
②他人との共同生活が得意ではない(うっとおしく感じる)人。
③ホテルのように至れり尽くせりでないと気が済まない人。
④「無難」を望んでいる人。
⑤クレーマー気質の人。
⑥海外旅行でも日本語スタッフのいるホテルでないと安心できない人。
⑦比較・検討することが面倒くさいと感じる人。
6 「Airbnb(エアビーアンドビー)経営は楽して儲かる!」も幻想。要注意です!
さて、今度はビジネスとしてのエアビーアンドビーについて、考えてみましょう。
「泊まる側としてはトラブルが多いので良くないが、ビジネスとしては旨い商売なんだろう」と思っている人が多いようですが、実情は、そんなことはありません。
6-1.投機オーナーの多くは、大して儲かっていないのが実情。
「Airbnb(エアビーアンドビー)経営で月200万儲けた人がいる!」などといったことがニュースでも話題になりましたね。たしかに、そのようなオーナーがいることも事実ではあるようですが、それは規制やライバルの少なかった時代の話にすぎません。
今でも好況なオーナーも、居ないこともないでしょう。しかし、「誰でも楽して儲かるという話ではない」のです。他の投機やギャンブルと同じように、「儲かる人もいれば、儲からない人も多い」というのが、エアビーアンドビービジネスの実情です。(儲からない人のほうが多いです。)
6-2.「儲かる!」と騒ぎ出したのは、民泊代行業者たち。
「Airbnb(エアビーアンドビー)は儲かる!」という噂を広めたのは、実はエアビーアンドビーオーナーではなく、民泊代行業者たちです。民泊経営で赤字になりはじめたオーナーたちが、そのノウハウを使って「ノーリスクなビジネス」に移行し始めたのです。
投機的な民泊は、不動産を用意し家具家電を揃えるのに、100万円かそれ以上の先行投資が必要になります。それでも当たらないことがあるのです。が、民泊代行業の場合、先行投資は他人に任せて、自分たちは宿泊収益の一部(相場としては3割ほど)を徴収する形を取っています。彼らは、少ないリスクで確実に儲けられるのです。民泊オーナーサイドは、稼働率が5割程度だと総合的に見て赤字に陥りますが、民泊代行業者は赤字にはならないということ。
そのため、大勢のエアビーアンドビーオーナーは民泊代行業に鞍替えし、無知な投資家たちに民泊ビジネス参入を煽り続けているのです。日本のエアビーアンドビーの評判を落としたのは、民泊代行業者が主犯と言えます。
6-3.Airbnb(エアビーアンドビー)ビジネスは風前の灯し火…。
投機的な民泊は、オーナー不在という環境のためにトラブルを多発させました。それにより日本政府は、オーナー不在型の民泊に対しては、厳しい規制を掛ける方針を固めています。
民泊に関する規制や法案は日進月歩で変化し続けていますが、2016年6月現在の状況としては、「運営して良いのは年間180日以内」という法案をまとめています。つまり、運営する180日が全て埋まったとしても、稼働率は5割にしかならず、ろくな儲けにはならないということです。
今あなたが、民泊ビジネスに参入しようか迷っているのであれば、よほどの商機やビジネススキルを持ち併せているのでもない限り、オススメはしません。
6-4.Airbnb(エアビーアンドビー)経営に向いているのは、「儲からなくてもいいや」と思える人。
エアビーアンドビー経営をやる価値は、全く無いとは言えません。「大きな利益を生み出すことは期待できない」と言えますが、「趣味半分な目的なら非常に面白い」と言えますし、「有意義である」とも言えますよ。
交流や人情にメリットがあるのは、宿泊客サイドだけでなくオーナーサイドにも言えることなのです。人と交流すること、客人をもてなすこと、外国人と会話することなどに面白みを感じる人なら、民泊運営はとても面白いですし、有意義です。「儲からなくてもいいや」「月に2~3万円も稼げればラッキー」くらいに思えるなら、ぜひ民泊運営をやってみると良いですね。
7 総評:Airbnb(エアビーアンドビー)泊が感動的なものになるかどうかは、あなた次第。
最後に総評を。
エアビーアンドビー民泊が良いものか否かを語ることは、お金や科学が良いものか否かを語るのと、同じような結論に辿りつきます。
そのものには良いも悪いもなく、「使い次第である」ということです。
宿泊者視点から言えば、「いかに上手に良質物件(オーナー)を見極めるか」が重要になります。また、「いかにオーナー家族の懐に飛び込んでいけるか」その社交性も、エアビーアンドビー民泊での体験の良し悪しを大きく左右しますよ。いくら優しく人情のあるオーナーも、お客さんが無愛想で話しかけてもこないなら、会話も手も差し伸べにくいのです。「物件選び」「社交性」この2つが上手くいくなら、民泊は、ヤミツキになるほど面白いと感じるでしょう。
営業者視点から言えば、「楽しむ意図があるか」「施す意図があるか」が重要になります。お金儲けが目的なら、それはギャンブルのようなもので、儲からないことも多いですし、日々のストレスも多いでしょう。しかし、交流そのものを楽しみたい、助けることを楽しみたいと願っているなら、エアビーアンドビーでのもてなしは、とても楽しく有意義なものになるでしょう。交流を楽しみながら少々のお小遣いも手に入って、良いことづくめです。
Comments