top of page

民泊経営投資するなら知っておこう!Airbnbの評判と真実-1


まさしく「賛否両論」で日本のお茶の間をにぎわせているAirbnb(エアビーアンドビー)。


あなたも、TVニュースやインターネットサイトなどを通じて、エアビーアンドビーへの批判や賛辞をいくつも目にしていることでしょう。しかしそれらの多くは、見解があらかじめ決まっていますね。民泊代行業者のサイトであれば、それは当然、「エアビーアンドビーは楽に儲かる!」という印象操作をしますし、エアビーアンドビーに嫌な思いをした人やホテルなどのライバル業者は、エアビーアンドビーに嫌悪を持つような印象操作をします。つまり、ほとんどの報道は、「中立性を欠いている」んですね。そのような記事を幾つ読みあさったところで、エアビーアンドビーや民泊の本当の姿は、見えてこないでしょう。


この記事は、「中立」の立場で、「どこよりも詳しく」、エアビーアンドビーの実情を論じます。



1 【真実を知ろう!】ねじ曲がった、日本のAirbnb(エアビーアンドビー)観。


まず最初に知っておいていただきたいことは、「海外と日本とでは、エアビーアンドビーに対する評判がずいぶん違っている」ということ。これを理解している日本人は、非常に少ないです。エアビーアンドビーを自ら運営している人でさえ、知らない人ばかりです。


まず最初にこのことを理解しないと、エアビーアンドビーの真実の姿は見えてきません。


1-1.海外のAirbnb(エアビーアンドビー)観。民泊は「楽しい」。


海外の、特に欧米先進国の人々は、高級ホテルに泊まるだけの資金力を持った層でさえも、エアビーアンドビー泊を活用し、楽しんでいます。


なぜなのでしょう?


それは、彼らがエアビーアンドビーを「楽しい!」と感じているからです。ホテルやヴィラに泊まるよりも、エアビーアンドビー民泊のほうが「楽しい」のです。


どういうことなのでしょう?


1-2.その土地の文化が最も体験できるのは、「普通の民家」だから。


エアビーアンドビーに登録されている物件のほとんどは、「普通の民家」です。日本人は、「普通の民家ゆえ毛嫌いする」傾向にあるのですが、欧米先進国の人々は、「普通の民家ゆえに愛好している」のです。民家に対する評判が、180度違うということですね。


欧米先進国の人々の旅行観は、「異文化を楽しむ」ということに大きな比重を置いています。


「その国の文化を最もリアルに垣間見れるのはどこだろう?」とそのような観点で見たとき、出てくる答えは、「普通の民家」なのですね。博物館のリアルな室内展示よりも、有名な都会の街よりも、「普通の民家」のほうが、その国の本当の姿が見えるのです。そのため、欧米先進諸国民にとって、エアビーアンドビーや民家民泊の評判は良好なのです。


日本人旅行者の多くは、旅行というものに、「ヨーロピアンなホテル」や「ゴージャスなもの」を求める傾向が強く、そのあたりの目的の違いが、エアビーアンドビーへの評判に大きな隔たりを生んでいます。

そのため、旅行にゴージャスさを求めていないバックパッカータイプの人々は、日本人であってもエアビーアンドビーへの評判が良い傾向にありますね。


1-3.欧米先進国のAirbnb(エアビーアンドビー)オーナーは、儲けはあまり気にしていない。


また、エアビーアンドビー民泊を営む側の人々についても、日本人と外国人とでは観念の差が見受けられます。


外国の場合、「外国人ゲストと交流することが楽しいから」といった理由で営んでいる人が多いのです。彼らにとって民泊運営は、「ビジネス」というよりも「趣味」に近い感覚です。お金も儲かりますが、それは二の次なのです。ですから、1泊1,500円で「個室」を貸し出しますし、1,500円の宿とは思えないほど充実したホスピタリティを、見せてくれたりします。


1-4.欧米先進国のAirbnb(エアビーアンドビー)オーナーは、「空いてる部屋を貸す」感覚。


または、「部屋が空いてるから、貸し出してみるか」といった気楽な感じで営んでいます。

わざわざイチから不動産を借りてきたり、家具家電を買いそろえたりする「ビジネス派オーナー」は少ないのです。


「有りもの」を貸しているだけですから、高い宿泊料を設定する必要もなく、それによって、「安くて良質」という素晴らしい循環が成立するのです!


1-5.海外では、「まるまる貸切」物件でさえも、投機型ではない。


「まるまる貸切」物件についても、日本とはやや異なる傾向がありますね。


欧米では、1か月もの長い夏休みをもらえる人が多いのです。そのため彼らは、そのロングバケーションを、自宅とは違う土地で満喫することが多いのですね。すると、1か月もの間、立派な家がもぬけの殻になります。その期間、彼らはエアビーアンドビーなどで部屋を貸し出すのです。


1-6.助け合うことで値段を下げる、「シェアリングエコノミー」のカタチ。


これらが、「大流行した本来のエアビーアンドビーの姿」であり、近年は日本政府も掲げ始めた、「シェアリングエコノミー」という共有経済の本来の姿です。貧富の差が拡大しすぎる資本主義経済の次の生活文化に、欧米先進国の人々は肌感覚で適応をしはじめています。


もちろん、海外にも悪質なエアビーアンドビー物件がありますし、人情など度外視したエアビーアンドビーホストもいます。しかし、大局的なスタンスとしては、上記のとおりです。


bottom of page