
2 Airbnb(エアビーアンドビー)での安価な高級マンションの探し方。
それはでは次は、「安い高級マンション」の探し方のお話をしましょう。
Airbnb(エアビーアンドビー)には施設を検索し、好みのタイプをソートする機能ももちろん付いています。しかし、「高級マンション」という施設タイプだけを絞り抜く機能は、まだありません。
また、マンション名で検索するようなこともできませんので、とにかく高級マンションの多い地域で、粘り強く探す必要性があります。
既存の機能の中で効率よく探すなら、こんな感じでしょうか。
①まずは高級マンションエリアを、5000円~10,000円程度で絞り込む。
②一覧リストの写真を見て、高級マンションっぽい施設に目星をつける。
③リスティングのページにて、希望する要素を備えているか確認。
④お気に召す部屋がなければ、エリアを変えてor価格帯を上げて、再検索。
⑤ついでに、芸能人にも会ってみる?
⑥Airbnbに検索機能の向上をリクエストしよう!
2-①.まずは高級マンションエリアを、5000円~10,000円程度で絞り込む。
まずは六本木や新宿などの高級マンション地区を、5000円~10,000円程度の価格帯で絞り込みましょう。もっと高い価格帯のほうが高級マンションは見つけやすいですが、「高級マンションを安く」という欲張りテーマな記事ですから、まずは安い値段でチャレンジです!
2-②.一覧リストの写真を見て、高級マンションっぽい施設に目星をつける。
一覧リストに幾つか物件が並びましたね?その中から、高級マンションぽい雰囲気のものを1つ1つ開いてみましょう。
高級マンションは基本的に、LDKも寝室もムダなくらいに広いです。トップ画像でLDKを見せるか寝室を見せるかはホストの感性によるので、いずれにせよ広そうなものに目星をつけましょう。また、パノラミックな夜景の写真を載せているなら、高級マンションの可能性がありそうです。
2-③.リスティングのページにて、希望する要素を備えているか確認。
リスティング(施設の詳細ページ)を開いたら、あなたの希望する条件を満たしているかどうか、詳細をチェックです。
内装のゴージャスさにこだわるなら写真をしっかり、何枚も確認しましょう。ジムやビューバス(眺望の良いお風呂)などの設備にこだわるなら、「アメニティ・設備」の一覧リストや、「お部屋の紹介」の項目の中の「ゲストの立ち入り範囲」などを調べてみましょう。「その他の特記事項」も要チェックですね。
2-④.お気に召す部屋がなければ、エリアを変えてor価格帯を上げて、再検索。
一覧リストの中のめぼしい施設をチェックして、お気に召す部屋が無いなら、エリアを変えるか価格帯を上げて、再検索をかけましょう。
高級マンションの多いエリアは都内だけでもけっこうあるので、値段を妥協する前にエリアを変えてみることをオススメします!
ちなみに、東京で高級マンションの多いエリアは…
麻布、広尾、六本木、赤坂、青山、表参道、原宿、渋谷、松涛、恵比寿、目黒、中目黒、白金、代官山、青葉台、駒場、代沢、三軒茶屋、三宿、池尻、自由が丘、田園調布、二子玉川、四谷、神楽坂、新宿、高田馬場、早稲田、月島、豊洲、日本橋、人形町、八丁堀、芝浦、港南、みなとみらい…といったところでしょうか。
2-⑤.ついでに、芸能人にも会ってみる?
高級マンションと言えば芸能人ですが、芸能人が多く住むと言われている地域は…
六本木、赤坂、青山、渋谷、恵比寿、白金、代官山、三軒茶屋、池尻、自由が丘、田園調布、二子玉川、神楽坂、新宿、高田馬場、豊洲、芝浦、港南、みなとみらい…といったあたりです。
どうせ高級マンションに潜入するなら、芸能人も目撃できたら一石二鳥ですね!
2-⑥.Airbnb(エアビーアンドビー)に検索機能の向上をリクエストしよう!
…と、このように、Airbnb(エアビーアンドビー)で「高級マンションを安く」探そうと思うと、なかなか根気のいる作業になります。
Airbnbがネックなのは、施設を検索し絞りこむ際の、ソート機能が貧相なことです。他の、エクスペディアなどのホテル検索サイトの場合、「ペンション」とか「朝食付き」「Free Wi-Fi」といったキーワードで、好みの条件の宿泊施設を絞りこむことができますよね。
Airbnbは、お城やログハウスなど、ユニークな施設に泊まれることを1つの大きなウリにしている割りに、それらを絞りこむ機能を持たないというのは、ちょっと残念なミステイクです。しかし、Airbnbは完成されたサービスではなく、創設から8年ほど経った今でも、ちょくちょくと機能の拡充を見せています。その機能拡充はほとんどの場合、市場の動向やニーズを反映したものです。
つまり、読者でありAirbnb利用者の皆さんが、「ソート機能を充実させてください!」とAirbnbに要望を出すことによって、1ヶ月も待たずしてソート機能が拡充される可能性は、あり得ます!
Airbnb公式サイトは、プレスのページ https://www.airbnb.jp/press/news の下部に、お問い合わせ用のメールアドレスを公開しています。ぜひ皆さんで、ソート機能の拡充をリクエストしてみましょう!
それは、「安い高級マンション」を探すとき以外にも、私たちAirbnbユーザーの役に立つはずです!