top of page

大家さんが民泊経営投資でAirbnb副業をする魅力とは?-2


2 人生が豊かになるってどんなこと?エアビーアンドビーのハートフルな魅力!


前トピックでは、「Airbnb(エアビーアンドビー)副業では大した利益は期待できない」ということを解説しました。それではエアビーアンドビー副業など、やる価値はないのでしょうか?いいえ、そんなことはありません!


新たに不動産を借りてきてマンスリーマンションのような無人民泊を営むのではなく、あなたの住んでいる家にゲストを受け入れる、いわゆる「ホームステイ型民泊」を営むなら、金銭的な利益以外にも様々な魅力があるのです。まずは箇条書きをしてみましょう。続いて詳述します。


(1)世界中に友達を作ることができる。

(2)家にいながら、お金を貰いながら、英語が上達できる。

(3)国による文化の違いを、身をもって体験することができる。

(4)家の中がいつもキレイに保たれる。

(5)繁華街に繰り出さなくても退屈することがない。


2-(1).世界中に友達を作ることができる。


あなたがもし、ホテルのベッドメイクやポーターの仕事に就くとしても、宿泊者と友達になることは出来ないでしょう。そうした交流は許されていないからです。しかし、民泊の場合はどうでしょうか!?


Airbnb(エアビーアンドビー)のゲストに対して、「どんな目的で日本に来たの?」「あなたの故郷はどんなところなの?」とプライベートなことを尋ねても、あなたを咎める支配人はおらず、ゲストも不快な顔はしません。


エアビーアンドビーを利用するゲストの多くは、むしろそうした会話や交流を求めていて、話が弾んでくれば自然と、あなたとゲストはお友達になります。そうしておよそ世界中に、お友達を作ることができるのです!


何十万円も何百万円もかけて海外旅行をすれば、世界中にお友達を作ることは不可能ではありません。しかし、お金を頂戴しながら世界中にお友達を作れるツールが、他にあるでしょうか!?


2-(2).家にいながら、お金を貰いながら、英語が上達できる。


英語の上達を夢見ている日本人は少なくありませんね。英会話スクールがどこの駅前にも備わるようになって久しく、近年ではフィリピンの語学留学などが安くてブームになっています。しかし、「駅前留学」よりもさらに近場で、発展途上国に赴くよりもさらに安価な、いや、お金を頂戴することまで出来てしまう英語学習法が、Airbnb(エアビーアンドビー)での民泊ホストなのです!


というのも、日本のエアビーアンドビーにおける宿泊ゲストは、90パーセント以上が外国人というのが現状で、エアビーアンドビー副業をするなら英語でのやり取りは欠かせません!裏を返せば、いつもいつも英会話の相手をしてもらえ、英語学習の機会を与えてもらえるということなのです。


ほとんどの外国人ゲストは、あなたが英語をまるで話せなくても、寛大に対応してくれるでしょう。そのような恵まれた環境の中で、辞書アプリや翻訳サイトなどを駆使しながらやり取りを重ねていけば、確実にあなたの英語力は上達します。これは、断言できます!


2-(3).国による文化の違いを、身をもって体験することができる。


あなたは、海外をテーマにしたテレビ番組に興味はありませんか?もしお持ちであれば、Airbnb(エアビーアンドビー)を営むことはとても楽しい体験になるでしょう。


たとえば、北欧からのゲストは、晩御飯をちょっとしか食べないかもしれません。「どうしたの?具合が悪いの?」と尋ねてみると、きっと意外な返事が返ってくるでしょう!(なぜ彼らが晩御飯を少ししか食べないか、その理由はここでは伏せておくことにします。あなたがご自分の民泊体験の中で、謎を解いてみてくださいね。)


近年よく「ガラパゴス化」という言葉を耳にしますが、私たちの国日本は島国で、海外の生活習慣があまりお目にはかかれません。エアビーアンドビー民泊で外国人ゲストをもてなすことは、海外の文化を知るとても良い機会を創造してくれます。


2-(4).家の中がいつもキレイに保たれる。


あなたのお友達の家を観察してみください。家がキレイに保たれている家は、来客の多い家庭ではないでしょうか?


人の心理としてやはり、「来客を出迎える」という予定が入ると、家の中をキレイに整えようとする気持ちが働きます。普段はおっくうに感じることも、腰が上がるんですよね。まぁ、Airbnb(エアビーアンドビー)経営の場合、お金を頂戴して泊めているのでゲストルームの掃除などは義務のようなものではありますが、ゲストの立ち入るはずのない子供部屋なども、なぜかキレイになるでしょう。


家を美しく彩るインテリアの購入も、自然と増えていくので、あなたの家はとても美しく清潔な、居心地の良い家に生まれ変わるかもしれません!


2-(5).繁華街に繰り出さなくても退屈することがない。


SNSの普及により、対人コミュニケーションの総量は昔よりも増えたことでしょう。しかしそれはもっぱら文字や写真を通した交流にすぎず、実際に笑顔を交わせるものではありませんよね。人恋しくなったなら、繁華街にでも繰り出さなければならず、呑み代も女子会代も、そうバカにはなりません。


しかし、民泊を営むならどうでしょう?次から次へと新しいお友達が、あなたの家まで遊びに来てくれるのです!いろんな国の人が訪れ、いろんな趣味の人が訪れますから、退屈することなどなくなってしまうでしょう。


ただし、ゲストの中には、客室で一人静かに過ごしたがる人もいます。無理やり話に付き合わせるのは良いことではありません。が、礼儀正しくドアをノックして、「お茶菓子があるんだけど、一緒に食べませんか?」などと声をかければ、交流する時間は作りやすいかもしれませんよ。

bottom of page