3 手軽にできるホームステイ型民泊の始め方。
それでは、実践編に入っていきましょう。ホームステイ型民泊とは、どのように取り組むものなのでしょうか?
3-1.受け入れの窓口は、Airbnbか留学生仲介機関がオススメ。
初めての方でも取り組みやすいのは、Airbnb(エアビーアンドビー)民泊でしょう。ほとんどハードルが存在せず、すぐにでも始められるので、まずはこのサイトを覗いてみることをオススメします。
賃貸物件などの理由でエアビーアンドビー民泊が難しい場合、お近くの大学や日本語学校などに問い合わせ、留学生ホームステイの仲介をしていないか尋ねてみましょう。または非営利のホームステイ仲介機関をインターネットで探す手もあります。
3-2.準備にお金はかからない。「余計なことをしすぎない」ようにご注意を!
民泊について調べていると、「民泊代行業者に委託を!」「ホテルのようにオシャレなインテリアを!」といった記事をよく見かけます。何かとお金を使わせようとする記事が多いですが、ホームステイ型民泊を営むのに費用はほとんどかかりません。業務委託する必要はありませんし、買い足すべき家具などほとんど無いのです。
3-3.最初は短期間の受け入れで様子を見てみよう。
ホームステイに対して手探りなのであれば、最初はまず、3日程度の短期間から始めてみることをオススメします。留学生ホームステイよりもAirbnb(エアビーアンドビー)のほうが、短期のゲストは見つけやすいでしょう。留学生ホームステイの場合も、1週間程度の短いプランを用意しているところは多いので、まずはこうしたもので様子見をしていくと、困ったことがあっても負担が膨らみすぎずに済みます。
Comments