top of page

在宅しながら定年退職後の生活費確保!民泊経営収入のススメ-4


4 ホームステイは老後の生き甲斐になる。


これまでお話してきたとおり、ホームステイ受け入れは、定年退職後の生活費不安を解消してくれる素晴らしい収益ツールです。しかしその一方で、生活費に困っていないシニアのホームステイ参入が、近年は増えてきています。それは、「生活を彩りたい」という目的のため。ホームステイ受け入れは、そんなプライスレスな魅力にも満ちています。


4-1.家に居ながら社会貢献。民泊ゲストからたくさん感謝される。


ホームステイ受け入れは、近年話題の「シェアリングエコノミー」の一種です。シェアリングエコノミーとは新しい経済概念で、「儲けること」よりも「助けあうこと」を重視した循環を目指します。


自宅の一部を開放するなら経費が掛かりませんから、旅行者に格安の寝床を提供することができます。他にも、ちょっとしたお茶菓子の提供や駅までの送迎など、暇つぶしがてらに施すだけでも、大勢の民泊ゲストから多大なる感謝を受けるでしょう。


4-2.孤独に陥りがちな老後を、にぎやかに華やかにしてくれる。


老後は、会社に勤めなくてよくなる半面、逆に家の中で孤独に陥ってしまいがちですね。しかしホームステイ受け入れをするなら、新しい友人が次々と、あなたの家に遊びに来てくれます。


しかもホームステイ受け入れの場合、若い人たちがたくさんやってきます。こうした若者との交流は、様々な面で刺激になり、またあなたの日常を華やかにしてくれるでしょう。


4-3.老化防止や脳の活性化にも役に立つ。


老後の暮らしは、やらなければならないことが激減してしまうため、どうしても脳や筋力が低下してしまいます。(老化現象のほとんどは、筋力や神経の低下に過ぎません)しかし、ホームステイ受け入れを行うなら、英語でのコミュニケーションを頑張ったり家を綺麗に掃除整頓したりすることで、脳も体も適度に使うことができます。これが、老化防止や脳の活性化に役立つのです。



ホームステイ受け入れは、驚くほどに良いことづくめですね!



bottom of page