top of page

不動産投資で「生計」を目指すなら、「アパート経営」が最適解!

  • acousticlife111
  • 2023年5月27日
  • 読了時間: 2分

不動産投資で「生計」を目指すなら、「アパート経営」が最適解!

不動産投資には様々な投資商材があり、それぞれにお金の貯まり方も異なります。

利回りが違うだけでなく、今から儲かるもの、未来に儲かるもの、色々な性質があります。

あなたは何を目的にしているでしょうか?

「不動産投資で生計を建てたい」「1軒で月収30万円は欲しい」という場合には、適した投資先は限られてきます。



「生計」を目指すなら、「アパート経営」が最適解!

「ちょっとした副収入」ではなく「生計を立てたい」という場合、アパート一棟経営が最適解です。

8戸または4戸程度のアパートを建てて、その収益で蓄財していく形のものです。


巷で人気の「ワンルーム投資」は、毎月6~7万円程度の月収しか得られません。高価なデザイナーズマンションなど選んだところでせいぜい8万、9万円です。「副収入」としては良いですが、「生計」としては致命的に足りません。

アパート一棟は8戸とあるため、月収50万程度が見込めます。

これくらいの収益性があってようやく「生計」が現実的になります。



アパート経営はローン完済までが速い!8年程度。

アパート一棟投資は、マンション投資に比べて、ローン完済までの期間がとても速いです!

マンション投資は20年、短くても15年程度はかかりますから、その半分です。

ローン完済が速いのは、収益性が高いからです。


今すぐ不動産収入だけで暮らすのは無理ですが、「10年後には不動産投資で生計を立てるぞ!」の願いは叶うでしょう。



マンション投資はファミリーマンションでも「生計」は困難。

ワンルームマンションは家賃が6、7万にしかなりません。ではファミリーマンションならどうでしょうか?

ファミリーマンションでも同じです。

3LDK程度のマンションの家賃相場は15万円程度。これでは生計は立てられませんし、購入価格が跳ね上がるため、ローン完済までの年月も長期になります。

家賃30万円が見込める高級タワーマンションなら良いのでしょうか?今度は購入費用が1億円も必要になってきます・・・。現実的ではなさそうです。



いかがでしたか?

「初心者におすすめ」と言われているものは、少額の利益かつローン完済後に実益となるものが多いです。「生計を立てたい」という目的には向かないので、選択に注意が必要です。


 
 
bottom of page