top of page

【徹底解説!】Nikonニコンのカメラの特徴は?歴史は?

海外旅行をしていると、外国人観光客が首から提げているカメラはほとんどNikonニコンかCANONキヤノン!というほどの圧倒的な人気とシェア率を誇っている、日本の老舗メーカーNikonニコン。

高性能なカメラであることは容易に察しがつきますが、ではその、人気を二分するCANONキヤノンとはどのような特徴の違いがあるのでしょうか?


CANONキヤノンとの違いを中心に、Nikonニコンのカメラの魅力・特徴をあますところなく解説していきます。



1.一目でわかる!Nikonニコンカメラの特徴。


  • CANONキヤノンと人気を二分する、国内&世界で人気の老舗トップメーカー。

  • 写真の色味は「すっぴん」または「ナチュラルメイク」という感じ。CANONキヤノンの真反対。

  • 熟年層やシブいもの好きな人たちから人気。

  • タフさに定評があり壊れにくい。

  • 交換レンズやアクセサリーが豊富。海外でも入手しやすい。

  • 操作性がややわかりにくいかも。

  • ミラーレスのラインナップが乏しい。



2.CANONキャノンとの違いは?Nikonニコンカメラを徹底解説。

CANONキヤノンと双璧をなす、老舗かつ人気のカメラメーカーNikonニコン。

色味の特徴は「実物に忠実」というもので、ライバルのCANONキヤノンとは正反対のような方向性です。そのため、CANONキヤノンファンとNikonニコンファンはかなりくっきりと二分します。特に、シニア世代のカメラ愛好者にNikonニコンの色味を好む人が多いです。若い世代でも、派手なものを好まない人はNikonニコンの実物主義に好感を持つでしょう。


また、Nikonニコンは元が軍用機器を作っていたメーカーであるということもあり、ボディのタフさにも定評があります。修理工場にはNikonニコンのカメラはほとんど来ないのだとか。その流れから、旅行好きのカメラ愛好者にも人気があります。


プロにももちろん愛用者が多いですが、特に風景や報道、乗り物、ネイチャーフォトグラファーなどに人気が高いです。


交換レンズやアクセサリーは非常に豊富で、サードパーティ製の作ったリーズナブルな互換品も多く、選択肢は非常に広がります。海外に行ったときにアクセサリー入手や修理に強いのも魅力です。



3.ココがイマイチ・・・。Nikonカメラの欠点を挙げるとすれば?

Nikonカメラの欠点を挙げるとすれば、カメラ初心者には操作がややわかりにくいかもしれません。

とはいえ、写真を撮ること自体はとても簡単ですし、ボケ味のある写真を撮ることも、シャッター半押しでのピント合わせさえ知っていれば、買って5分でもう撮れます。あまり高度なことを望まないなら、カメラのオートモードにお任せして、あなたはパシャパシャとシャッターを切るだけでOKです。


また、CANONキヤノン同様ミラーレス市場への参入が遅かったので、ミラーレスのラインナップが少ないです。とはいえ、満を持して発売した最初のミラーレス機「Nikon1」は、性能もルックスも優れており、これ一台でミラーレス希望者のニーズがあらたか満たせてしまえるので、ラインナップが少ないことはあまり問題になっていません。


Nikonニコンは基本的に、カメラとしての基本性能にこだわった本格派な機種が多いので、格安な価格帯でNikonニコンを求めるのは難しくなります。



4.Nikonニコンの代表的なブランド一覧。

カメラは、メーカーの名前以外にニックネームのようなものが付いています。販売店のスタッフなどは、「オススメはCOOLPIX(クールピクス)ですね」といった具合に、商品の説明や比較の際にこのニックネームのほうを多用することも多いので、有名なものや購入検討している分野のものは一通り覚えておきましょう。


(1)COOLPIX(クールピクス)

コンパクトデジカメをラインナップしています。ただし、胸ポケットに入るくらいの超小型なものも高倍率ズームレンズのついたような大きめなものも「COOLPIX(クールピクス)」の名で統一されているので、注意が必要です。

COOLPIX(クールピクス)の中には、見た目が一眼レフやミラーレスによく似ているものがあるので、それらを欲している人は間違えないないようにご注意を!COOLPIX(クールピクス)はレンズを交換することができません。また、ボケ味を出すことも一眼レフやミラーレスほど得意ではないのです。


(2)Nikon1(ニコンワン)

ミラーレスタイプのブランド名です。ブランド名にメーカー名が付くことは珍しく、少々ややこしいですが、これはミラーレスカメラのクオリティの自信の表れであるようです。


(3)Dシリーズ

一眼レフカメラがラインナップしています。Dシリーズには非常にたくさんの種類の機種があるので、たとえばチラシを見て気に入ったのがDシリーズであった場合、販売店に行く前に型番(Dのあとに続くアルファベットや数字の羅列)もしっかり書きとめておきましょう。



5.Nikonニコンのカメラ作りの歴史。

Nikonニコンは、1917年創業の古い会社ですが、もともとは軍事用の光学機器を製造していました。1946年、第二次世界大戦の終結と共に、カメラメーカーとしての躍進が始まります。

1956年に、最初の一眼レフカメラを発表しました。ニコンFシリーズと名付けられたこの名機は、日本のカメラを「ライカの模倣」ではなく独自の一眼レフ路線に走らせるきっかけとなり、そして世界的に高い評価を受けるきっかけとなります。

1988年には、今でもおなじみの姿の大きなボディの一眼レフカメラを発表しており、CANONキヤノンととともに日本のそして世界のカメラメーカーの二大巨頭に君臨します。

1995年には富士フィルムと共にデジタルカメラの開発に成功しており、デジタル時代でもNikonニコンの強さは健在でした。

しかし、一眼レフへのこだわりが強すぎたあまりに、ミラーレスの開発は出遅れてしまい、この分野ではまだシェア率はあまり高くありません。



いかがでしたか?

ライバルのCANONキヤノンとは画質のコンセプトで明確な差別化が図られているので、Nikonニコンの特徴を掴むことはそう難しくないでしょう。

大きな欠点がなく、ユーザー数の多さから情報も入ってきやすく、アフターケアなどもしっかりしていますから、購入に迷ったならとりあえずNikonニコンを選択すれば間違いはありません。

bottom of page